きままな備忘録

ジャニーズと発達障害のかけもちLife ヲタはやめられない

asdジャニヲタと人付き合い

 

Love bulttle Tourの感想を書こうと思いましたが、語彙力がないのでお察しください。河合くんの演出は最高です!!

今回はメンバー5人だけで回るツアーそして結成10周年でもあるので色々と感慨深かったです。まさに愛の詰まったコンサート。

10/7からABC座ジャニーズ伝説2018が開演され、年明けには横浜アリーナでの追加公演もあります。

えび担、現場に恵まれすぎでは!?(逆に不安・・)

掛け持ち担としては、常に懐が寒い状態がしばらく続きそうです。

先日、A.B.C-Zとコラボしている東京ジョイポリスに複数のフォロワーさんと行ってきました。

なかなかタイアップに恵まれなかったので、すごくファンとしては嬉しいかったです。

コラボ期間も10月14日までの長期。

地味に、えび座と重なっているので地方組も遠征しやすいと思います。

tokyo-joypolis.com

一番よかったのは自担とのツーショットプリクラとランダムなしのアクリルキーホルダーです!!

さてさて・・・

Twitterのアカウントを作ってから、ジャニーズや現場に関わる情報収集が容易にできるようになりました。しかし、フォロワーさんとの距離が分からなくなりつつあります。

 

Twitter上でファボやリプを送るのが割と好きな方です。

 

周りにジャニヲタがいないので、飢えているのもありますが、短文や文書でのやりとりは目で理解できるのが一番の利点だと思います。

最近、連番をする機会や先日のジョイポリスといったようにフォロワーさんと会うが増えるとコミュニケーションがより難しい。

ジャニヲタさんってコミュ力高い人が多くて、社会性スキルと行動力がSSクラスだと思ってます。

 

そこで、自分の障害特性でもある社会性コミュニケーションが大きく関与しているのだと思いました。

詳しくはこちらにて

 

akaredakako.hatenablog.com

 

会ってみて苦労したこと

・複数人いると声が聞き取れない

・沈黙がしんどいので、喋りすぎてしまう

・場面に応じて、話題を切り替えたりすること

・特定の話についていけなかったり、疎外感を感じてしまう

・ほどよい距離感や気遣いが難しい

・集団行動しなけばいけないのに、周りの景色に集中し過ぎる

 

工夫しなければならないならないこと

ノイズキャンセリングイヤホンや電子耳栓*1でなるべく周りの音をシャットダウン

・自分の予定をはっきりと伝え、相手とすり合わせる

・複数人で会うときは、一人になれる空間を作ったりする

・やんわりと自分の事を伝える

 

筆者は、耳から入る音は同じ大きさで聞こえ、音声を情報処理するのが不得意です。

1対1の会話なら声も聞き取れるし、内容もなんとなくわかります。

アミューズメント施設や遊園地などといった色々な音が聞こえてくる空間では、話の輪に入ることができず、疎外感を抱くことが多いです。

友人との会話でも同様のケースが多々あります。すごく悲しすぎます。

フォロワーさんの会話が全部、目で見えれば楽なのに・・・。

なので、場面に応じて、話題を切り替えたりするのも苦手です。

もう一つ、苦手としているのがほどよい距離感・気遣い・集団行動です。

近すぎず、遠すぎず、なるべく自己を制御しながらの観光を大変です!!

興味のある看板や建物、写真を撮りたくなるような風景、誘惑が多すぎる。*2

丸1日、団体行動するのは身体的にも精神的にも疲れるんだと肌で感じました。

慣れてないのもあると思いますが、遠征中は色々と苦労することばかりでした。

今後の関わりということもあるので、本当に難しい。

 

障害があることを伝えなくても、「○○が苦手だから少し待っててほしい。」ということを何らかの形で伝えることが人付き合いにおいて必要なのかと・・・。*3

自分ができる努力や工夫をしながら、ジャニヲタやヲタ友さんやネットでの繋がりを模索していきたいです。

えび座も心配になってきました・・・。

 

 

 

 

 

 

 

*1:感覚過敏が実生活を穏やかに過ごす為のアイテム。コンサートのキャノン砲や強いライトも若干

*2:関東でしか見られないタイアップ広告やJRなどの電車

*3:ゆるく浅くをモットーとしたいので、カムアウトする予定はなし